完全バリアフリーの環境と経験豊富なスタッフ。ワークイノベーションセンターは、利用計画作成から労後の職場定着までワンストップでサポートします。

ワークイノベーションセンター(WIC)は、義肢・装具・福祉の専門企業として100年を超える歴史を持つ株式会社 幸和義肢研究所が設立した「就労移行支援/就労継続支援B型」の多機能型事業所です。

ワークイノベーションセンターでは「就労継続支援(B型/非雇用)」「就労移行支援」「指定特定相談支援」「就労定着支援」をサポートしています。
完全バリアフリーの環境福祉・介護に精通した熟練スタッフのサポートのもとで、実際の仕事に近い各種業務に取り組むことで、利用者様の社会進出に必要なスキル・マナー・心構えなどを学んでいただくことができます。

ワークイノベーションセンターには相談支援専門員も在籍しておりますので、就労プランの作成からサポートすることが可能です。初めて就労支援サービスを利用される方でも、安心してご利用いただけます。
(就労定着支援をご利用いただくことで、就職後のサポートも可能です)

ワークイノベーションセンター4つの特長

完全バリアフリー施設

ワークイノベーションセンターは、義肢、装具、車椅子等の製造販売を手掛ける福祉のプロ「幸和義肢研究所」だからこそ実現した、県内唯一の完全バリアフリー施設です。最初から就労移行支援/就労継続支援のための施設として建てられているので、障害のある方はもちろん、全ての利用者が快適に活動できるよう、細部まで配慮されています

経験豊富、魅力あふれるスタッフ

ワークイノベーションセンターには、元介護職員、元福祉機器メーカー社員、車椅子スタッフ等、多種多様な経験・経歴を持つ熟練スタッフが多数在籍しています。利用者様個々の特性や悩みに的確に寄り添ってサポートいたします

多岐にわたる業務内容

PC入力、デザイン、印刷、刺繍、各種アッセンブリー作業、環境美化、清掃等、業務内容は多岐に渡ります。全ての利用者様の特性を考慮した上で、適切かつやりがい・達成感を得られる作業をご提供しています。

利用前から就労〜就労後の職場定着までトータルサポート

施設利用希望者に対する利用計画の作成から一般就労後の職場定着サポートまで、入口から出口までワンストップで就労支援させていただきます。就労に関する事は全てお任せください。

ワークイノベーションセンターは「仕事=ワーク」を通じて
利用者様の人生に「革新=イノベーション」を起こす、
そんな事業所でありたいと考えています。